年明け早々、あまり良いニュースも聞こえませんが・・厚生労働省が昨年九月に開設した“通いの場”という全国の「通いの場」活動情報を発信して介護予防を啓発するサイトが興味深かったのでご紹介します。
コロナに気をつけ、 ココロもカラダも健康に!
新型コロナウイルス感染症が流行し、楽しみにしていた通いの場がお休みになるなど外出の機会が減ったり、友人や離れて暮らす家族と気軽に会えなくなったり、以前とは違う日常を過ごしているのではないでしょうか。
特に高齢者の方は、このような状況の中、家で過ごす時間が長くなると、筋力が落ちて動けなくなったり、気持ちが落ち込んで閉じこもってしまうことなどが心配されます。
このホームページでは、新型コロナウイルス感染症に気をつけつつ、高齢者の方々が健康を維持するための情報を紹介しています。
ぜひ、このWeb上の「通いの場」に集まって、ココロもカラダも健康になりましょう。
この中に全国各地の体操があるんですが、故郷の体操をみたり訪れた事のある場所の体操を覗くと・・ご自宅での時間が長くなりましたが、ちょっとした旅行気分が味わえるのではないでしょうか。
またサイト内に“食べて元気にフレイル予防”も紹介されております。フレイル予防のための食事の摂り方等とても参考になりますので併せてご覧ください。
少しでも笑顔で過ごせます様、今年も宜しくお願い致します。