健康いきがいづくりアドバイザーとは

急速に高齢化が進んでいます

 日本は今、「長寿化」と「少産化」が進み、まさに高齢社会を迎えました。 日本人の平均寿命は、男性が 79.00歳、女性が 85.81歳(平成18年)と世界一の長寿国となっています。一方、第1次ベビーブームの頃が毎年 270万人前後、第2次ベビーブームには 209万人の子供が生まれていましたが、ここ数年は 120万人前後と出生数が激減しています。 厚生省・人口問題研究所発表の「将来推計人口」によれば、平成27年(2015年)には総人口の4人に1人が65歳以上の高齢者になるのは確実とされています。

「生きがい」「健康づくり」は高齢社会のキーワードです

 超高齢社会に向かうなか、年金問題、介護問題、老人医療問題などとともに、「生きがい」「健康づくり」の問題が懸案となっています。 「人生80年時代」、長くなった人生をいかに健康で生きがいをもって送るかが問題となっています。長くなった人生では、現役をリタイアした高齢期に健康と生きがいを保持することが重要ですが、これは一朝一夕にはできません。 したがって、早い時期から実行し備えておくことが肝要です。しかし、主として中高年サラリーマンの場合、仕事だけが生きがいというような生活を送ってきたために、定年を迎えた途端に生きがいを失うケースが近年増加の傾向が見られます。 そこで、リタイア後に備え現役時代からの、「会社人間から社会人間へ」「仕事人間からゆとり人間へ」といったライフスタイルの変革が叫ばれています。と同時に、中高年に対して健康と生きがいづくりを啓発し、機会・情報を提供し、相談・助言に応じる、といった役割を果たす支援者が求められています。

生きがいのクリエイトを支援する専門職

 このような時代の要請に応え、(財)健康・生きがい開発財団では、健康生きがいづくりを支援する人材の養成を行っています。財団で養成している、「健康生きがいづくりアドバイザー」は、「生きがいは与えられるものではなく,自ら実現していくもの」という視点で、その人にとっての生きがいをクリエイト(創造)していくことを支援する知識と技法を身につけた専門職です。 「健康生きがいづくりアドバイザー」は、中高年齢者の在職中とリタイア後における健康生きがいづくりを企業や地域で専門的に支援するコンサルタントであり、他の機関や専門の職種などとをつなぐコーディネーターでもあります。その役割は、職域からの円滑なリタイアおよびリタイア後の自己実現に重点を置き、行政、企業、地域などの様々な組織や団体との連携を通して健康生きがいづくりを支援することです。

●健康いきがいづくりアドバイザーとは(健康・生きがい開発財団HP)

●アドバイザーのリーフレットはこちら(PDF)

※資料の閲覧には「Adobe Reader」が必要です


【認定研修会の受講要件】
① 産業能率大学に在籍し、4教科履修又は通信課程修了
② 財団が指定する養成講座を修了
③ eラーニング講座修了
①、②、③のいずれかに該当し、課題レポートの提出済の者
※認定研修会の受講申込につきましては、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。

【研修受講費用】
<養 成 講 座>16,500円(税込)
<産能大・通信講座>16,500円(税抜)
<資格認定研修会>11,000円(税込)


【お問い合わせ・受講お申込み】
一般財団法人健康・生きがい開発財団
〒112-0002
東京都文京区小石川5丁目2-2わかさビル4F
Tel 03-3818-1451/Fax 03-3818-3725
E-mail:info@ikigai-zaidan.or.jp

○アドバイザー養成講座:受講申込書(Word)記入例(PDF)

○資格認定研修会:受講申込書(Word)・記入例

*受講申込書を上記へ郵送またはメールしてください。
*なお、健康生きがいづくりアドバイザー通信講座は産業能率大学で随時受け付けています。
→詳細はこちらから:http://www.hj.sanno.ac.jp/ps/course/list/3982