
参加店舖:お店の名前を押していただくと、店舗詳細ページが表示されます。
● 菓子工房ビルドルセ ● 六甲山 ● 亀屋本店 ● あいたい屋
● 御菓子司 三陽 ● OYAKI CAFE キイロ ● そらcafe ● PARITALY
● びおりーの ● 上海厨房 ● 和風ジェラートおかじTokyo ● 出茶屋
● 日本亭 小金井北口通り店 ● 東急スポーツオアシス ● ケーニッヒ本店
● ㈱三晃・食ってみでけろ ● ラシカ ● フォレスト・マム
● 一本堂 武蔵小金井中町店 ● 燻薫 (KunKun)
ぜひ!ご活用下さいませ。

白井市長もいらしたので地域でフレイル予防に取り組む団体としてお声掛けさせていただきアピールさせていただきました。あと幼馴染というと語弊がるかもしれませんが(笑)…兄世代や姉世代の方々とも偶然に出会い懐かしさも感じつつも、これからの時代の社会課題が身近に増えてる実感を得ました。

と、話がそれたりするのも大事なコミニケーションではありますが、自分がライフワークとして好きでしてる福祉関係やはりもっと頑張らないとです!ぜひ縁のある方々は抱え込まずお声掛けください。可能な限りメンバ―共々どこでも何でも尽力致します。

いわき市、久慈市、気仙沼市からの産品を販売
春の東北 うまいもん市!
いわき 惣菜や炊き込みご飯
久 慈 串焼きや野菜ほか地場産品
そして気仙沼からも特産品が登場!
・震災から12年目を迎えますが、コロナ禍の影響もあって復興にも影響が出ています。
・景気の低迷、人口の流出など地方をとりまく課題は被災地の復興にも影響が出ています。
・今後も被災地でがんばっている事業者を応援し、経済や産業振興の一助となる必要があります。
・皆様のご協力を頂きながら小金井からも発信、応援を続けていきます。
子供たちが居たのでゆっくりと食事ができなかったこともあり、帰り道に五日市街道沿いにある田吾作さんへ寄りました。本日ご一緒したメンバーさんの同級生であり、私自身も色々と縁があるお店ということもあり一緒に寄らせていただきました。

もちろん何でも美味しいのですが、かつ丼と奥さんが作られてるスイーツが特におすすめということで私は…黄金そば(⇒うどんに)と、おしるこ(蕎麦団子入り)を食べました★何故ならばイベントで食べ過ぎてしまって。。(笑)

店舗情報 | 小金井商工会より |
![]() | ㈲大むら そば処 田吾作 |
---|---|
![]() | おおむら そばどころ たごさく |
![]() | 〒184-0001 東京都小金井市関野町2丁目1−7Google Map |
![]() | 042-385-0539 |
![]() | [月] 11:00~15:00 [火・水・金] 11:00~17:00 [土・日] 11:00~20:30 (15:00~17:00準備中) |
田吾作 – 東小金井/そば – 食べログ