
健生リエゾン国分寺では、健康と生き甲斐の基本となる地域に対して多面的な活動でアクセスし、みんなが笑顔で元気になるような活動を目指します。
【時事総論】健生リエゾン国分寺 – ニュース
【高齢者虐待防止】第19回、上越大会へ..(日本高齢者虐待防止学会)
新潟県立看護大学(上越市)にて、ハイブリッド形式で行われる〘第19回〙日本高齢者虐待防止学会*上越大会&市民公開講座へ現地参加します。[注]日本高齢者虐待防止学会は、高齢者虐待防止に関する学際的及び実践的活動の研究・教… 続きを読む »
【ペンパル2023】暑中お見舞いをお送りしました
毎日暑い日が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。暑中見舞いの時期となり、今年もお送りすることができました。 ▽挨拶文内容▽ 平素はひとかたならぬご厚情にあずかりメンバー一同こここより御礼申し上げます 健康の維持向上… 続きを読む »
【小金井】SMILE FESTA 2023&リエゾン農園での収穫etc..
■SMILE FESTA 2023 – ヨガへ (渡部)今回は小平福島県人会での縁で仲良くなった”肩凝りバスターのYORIさん”からお声掛けいただきイベントへ寄らせていただきました。なぜ参加でなく寄らせてと書… 続きを読む »
【ご縁のある関連リンク集】
・国分寺市役所(広報)イベントカレンダー
・国分寺市社会福祉協議会 ・ボランティア活動センターこくぶんじ
・こくぶんじ市民活動センター(国分寺市)
・国分寺市医師会 ・ 国分寺市歯科医師会
・国分寺市シルバー人材センター
名 称 | 健康生き甲斐リエゾン国分寺(健生リエゾン国分寺) |
---|---|
代 表 | 高橋 典子 健康生きがいづくりアドバイザー 国分寺市地域福祉推進協議会 委員(国分寺市委嘱) |
住 所 | 〒185-0021 東京都 国分寺市 南町 1-13-1 花水木内サテライトオフィス |
アクセス | JR中央線「国分寺駅」から徒歩3分 |
備 考 | ※健康生き甲斐リエゾン入会申込書(Word)/HPから国分寺入会申込へ ※人員等の諸事情により,アポイントは事前連絡をお願い致します。 ※健康生き甲斐リエゾン国分寺 規約 |
▼健康生き甲斐づくり2020 リエゾンフェスタ国分寺
※2020年9月27日(水)
▼国分寺まつり in 武蔵国分寺公園(初出店)
※2019年11月4日(月祝)
▼健康生き甲斐づくり2019 リエゾンフェスタ国分寺
※2019年8月14日(水)
